婦人科クリニック
予約システムWakumy活用

ワクミーは診療内容が多岐にわたる婦人科クリニックにおいて、患者は予約を取りやすく、医療者は予約管理が効率的に行える予約動線づくりを支援します。
患者のプライバシー確保にも効果的です。

クリニック予約システム Wakumy ワクミー

婦人科クリニックの
予約・受付動線では
こんな課題が生じやすくなります

  • 診療メニューが多く
    予約管理や診療時間管理が複雑に

    婦人科検診、月経異常や更年期障害の相談、性感染症検査、ピル処方など、他診療科に比べて婦人科では診療メニューが多くなりやすく、医療者の予約管理や診療時間管理が複雑になりがちです。

  • 診療内容や症状の相談で
    受付の電話対応が多くなる

    「月経不順が続いているがこれは検査が必要なのか」、「予約メニューはどれを選べばいいのか」など、予約段階での電話問い合わせが多くなると、受付スタッフの業務を圧迫してしまいます。

  • 受付・待合室でのやり取りが
    患者負担になる

    患者は受付で名前を呼ばれること、性交渉の有無や月経周期などの質問を来院後に紙問診に記入して手渡し、スタッフと口頭でやり取りすることに大きな負担を感じている場合があります。

婦人科クリニックの課題解決を
予約システムWakumyが
解決します

  • 診療メニューが多く
    予約管理や診療時間管理が複雑に

    医療者が操作しやすい管理画面で

    予約状況確認や診療時間設定を効率化

    ワクミーは医療者が直感的に操作できる管理画面で、予約の空き枠や詳細確認、日時変更などがすぐに行えます。予約を受け付ける時間帯設定も、ピル処方は15分、ブライダルチェックは30分、といったメニューごとの時間設定と管理がしやすい仕様です。

    Wakumy予約変更画面イメージ
  • 診療内容や症状の相談で
    受付の電話対応が多くなる

    ワクミーで予約メニューの説明を表示

    WEB問診連携で患者の悩みも詳しく把握

    ワクミーでは、患者はまず予約メニューの内容をみてから予約に進むため、予約メニューに迷うことが少なくなります。
    また、WEB問診と連携し、自宅から患者の症状や悩みを詳し入力してもらう動線を設けることで予約や症状に関する患者のお困りごとを解消しながら電話対応を削減できます。

    Wakumy時間予約・順番予約画面イメージ
  • 受付・待合室でのやり取りが
    患者負担になる

    受付番号やWEB問診などを活用し

    患者は名前や症状を伝えずに受付可能

    WEB予約時の受付番号の発行により、受付や呼び出し時に名前ではなく受付番号のみで対応できます。また、患者が対面でのやり取りに負担を感じやすい月経周期やデリケートゾーンの症状などに関する質問は、連携するWEB問診を活用することで患者負担軽減につながります。

    Wakumyリマインド受信画面イメージ

婦人科ホームページの雰囲気を損わないUI

ワクミーは、初めてでも見やすく操作しやすいUIを備えています。
貴院のホームページからワクミーに遷移した際も、雰囲気を損わず、心地よい予約体験を提供します。

患者画面

  1. Point 1

    直感的に予約メニューや
    予約枠の選択が可能

    予約メニューや予約枠の選択が簡単なことに加え、時間帯ごとの空き状況も「○」「△」「×」ですぐに把握できます。

  2. Point 2

    予約しやすい
    画面遷移

    初めてワクミーを操作する人も予約が取りやすいよう、画面遷移の順序やログイン時の動作がわかりやすく工夫されています。

  3. Point 3

    予約からWEB問診へ
    シームレスに遷移

    予約の確認画面からWEB問診入力画面へ遷移することで、操作に迷うことなくWEB問診を入力し、予約を完了できます。

実際の利用イメージを資料で詳しくご紹介しています

患者・医療者の利用イメージや操作画面は
無料の資料でさらに詳しくご確認いただけます。

婦人科クリニックで
活用できる便利な機能

婦人科クリニックでの活用をもっと便利にする機能をご紹介します。
これらの機能はすべて月額費用内でお使いいただけます。

  • LINE連携


    ワクミーはLINEと連携し、簡単な操作で患者ログインや通知受け取りが可能です。スマホを中心とした予約操作の利便性が上がり、20〜40代の患者層に選ばれる環境づくりに効果的です。

  • WEB問診連携


    ワクミーはレイヤードのWEB問診シムビューと完全連携。患者は予約完了後にWEB問診で悩みや困りごとを詳細に入力できます。患者の伝え漏れ防止や不安の低減につながります。

  • 状況表示


    待合室のモニターなどで呼び出し番号を表示できます。患者は予約時に受付番号を受け取っているため、医療者は名前で呼び出しする必要がなく、プライバシーの確保ができます。

予約システムWakumyの
サポート体制

ワクミーを導入いただく際は、以下のサポートを追加料金なしでご利用いただけます。
システム導入や運用に不安がある先生も、安心してレイヤードにお任せください。

  • 環境のご用意や
    システム連携調整


    事前のカウンセリングをもとに、貴院でご利用いただけるワクミーの環境構築のほか、電子カルテやWEB問診などのシステム連携調整を行います。

  • 貴院にお伺いして
    運用レクチャー


    貴院にお伺いし、実際に利用するPCにて各種設定を行います。スタッフの利用方法や患者への案内方法もレクチャーします。

  • 運用中の
    チャットサポート


    運用中のお困りごとやご要望は、ワクミーの管理画面からチャットにてご質問ください。サポートスタッフが回答させていただきます。

予約システムWakumyの
導入費用

ワクミーをご利用いただく際の費用を、料金表で詳しくご紹介しています。

料金体系

初期費用
+
月額費用
  • 初期費用には設定・レクチャー費用を含みます。(操作用のPC・タブレット費用は含みません。)
  • 運用開始日における立会は費用に含まれません。ご希望の場合は別途費用が発生しますのでご了承ください。

お得なセット割引をご用意!

完全連携するシムビューを併用いただくことで、ワクミーはより便利にご活用いただけます。あわせてご契約しやすいプランをご用意しました。

予約システムWakumy + WEB問診Symview

よくあるご質問

クリニック向け予約システム ワクミー導入を検討される際によくいただくご質問を紹介します。

各社の診療予約システムと比較した際のWakumyの特徴は何ですか?
  1. 患者・医療者にわかりやすいUI
    クリニック向け予約システムワクミーは、ユーザーフレンドリーな見た目でわかりやすく、初めての方でも直感的に利用できるUIが特徴です。
    予約一覧や空き枠の管理、診療科・医師ごとの予約状況などの予約管理のほか、自院で簡単に設定の変更を行うこともできます。患者の操作においても、シンプルな動線やLINE連携で予約が取りやすいシステムです。
  2. 収益を最大化する「時間帯予約」+「順番受付」
    クリニック向け予約システムワクミーは、時間帯予約と順番受付を併用することで、それぞれのデメリットを補い、クリニックの予約件数を最大化するシステムです。
    時間帯予約の運用では、どうしても予約が埋まりにくい時間や空き枠が生まれることがありますが、順番受付を併用することで、空き枠に当日受診の患者を入れていくことが可能です。時間帯予約で定期通院患者の利便性を確保しつつ、急な発熱等の当日受診は順番受付で対応することで、診療効率を上げて収益の最大化に貢献します。
    予約システムワクミーの特徴について詳しくはこちら
  3. WEB問診Symviewと完全連携
    クリニック向け予約システムワクミーは、WEB問診シムビューと完全連携しています。
    連携することで、受付業務の効率化や問診入力率を上げるシームレスな動線設計が可能です。
    WEB問診連携について詳しくはこちら
  4. 各社電子カルテとの連携、同居
    クリニック予約システムワクミーは、各メーカの電子カルテと情報連携が可能です。
    情報連携できないメーカの電子カルテを利用中の場合でも、ほぼ全てのメーカと同居可能です。なお、電子カルテの連携の際は、弊社にてメーカとやりとりをさせていただき連携をサポートします。情報連携する電子カルテメーカ一覧など詳しくは以下よりご確認ください。
    情報連携する電子カルテメーカについて詳しくはこちら
クリニック予約システムWakumyの導入の流れを教えてください

クリニック予約システムワクミーの導入までの流れは、以下のステップで進みます。

  • 無料相談申込み:
    オンライン面談にて、システムの操作性や運用フローを確認。
    システム導入に関するご提案を実施。
  • 利用申込み:
    利用を希望される場合は、申込書をご提出。
  • カウンセリング:
    診療内容や院内動線に基づいて、最適な予約メニューや他システムとの連携を検討。
  • レクチャー・各種設定:
    導入時に、利用するPCなどにシステムを設定。
    スタッフにシステムの使い方や患者への案内方法を指導。
  • 運用開始:
    全ての準備が整い次第、運用開始。
導入までの流れについて詳しくはこちら
時間帯予約と順番受付は、どちらを採用した方が良いですか?

「時間帯予約」と「順番受付」の選択は、クリニックの診療における特性・予約の運用方針などによって提案が異なります。 クリニック動線の特性やお考えをヒアリングした上で、最適な方法を提案させていただきます。

一般的に、混雑を避けたい、患者の来院をある程度計画的に管理したい場合は「時間帯予約」、直来患者の対応や柔軟な診療を優先したい場合は「順番受付」が適していると言われますが、弊社では、時間帯予約と順番受付の併用をおすすめしています。
時間帯予約の運用では、どうしても予約が埋まりにくい時間や空き枠が生まれることがありますが、順番受付を併用することで、空き枠に当日受診の患者を入れていくことが可能です。
時間帯予約で定期通院患者の利便性を確保しつつ、急な発熱等の当日受診は順番受付で対応することで、診療効率を上げて収益の最大化に貢献します。クリニック予約システムワクミーは、時間帯予約と順番受付を効率的に管理、運用できるシステムです。

クリニックの収益を最大化する時間帯予約と順番受付について詳しくはこちら