内科での
オンライン診療活用

内科クリニックにて、
オンライン診療をご利用いただく際の
活用例をご紹介します

内科での
オンライン診療活用方法

内科クリニックでのオンライン診療は、
このような場面でご活用いただけます。

  • 慢性疾患患者の定期通院や食事、栄養指導(比較的病状が安定している場合)
  • 発熱外来での院内感染防止や受診後の患者フォロー
  • 忙しく受診時間が取りづらい働く世代の診察

CASE 1

生活習慣病による食事指導・栄養指導

対象
糖尿病や高血圧などの慢性疾患を持ち、食事指導が必要な患者

食事指導を行う際にオンライン診療を活用します。
来院だけではなくビデオ通話を取り入れることで、患者の利便性が上がり受診してもらいやすくなるほか、食事を作る人が患者本人ではない場合も一緒に指導を受けてもらうことができます。

CASE 2

肥満症

対象
肥満症があり、継続的な治療や栄養指導を必要とする患者

肥満症患者の定期受診にオンライン診療を活用します。
オンライン診療で受診の手間を削減しながら、必要に応じて診察の間隔を短くすることで、診察がない期間のモチベーション低下やリバウンドを防ぎます。WEB問診内で身長・体重を聴取すれば、BMIの自動計算や適正エネルギー量の自動計算も可能です。

CASE 3

高血圧・脂質異常症

対象
健康診断で受診が必要と判断された働く世代の患者

健康診断で受診勧奨された患者、特に、忙しいために受診の時間がなかなか取れない働く世代の患者にオンライン診療を活用します。
対面診療とオンライン診療を組み合わせ、受診にかかる時間を極力少なくして受診を促すことで、治療定着率の向上につながります。

CASE 4

発熱外来

対象
発熱症状がある患者

発熱外来にて、症状や検査結果の確認、必要がある場合は対面診療への誘導を行う際にオンライン診療を活用します。
療養に関する指導や経過観察、フォローアップにも活用いただけます。
感染疑いの患者の来院を減らすことで院内感染を防ぐほか、発熱があることで医療機関の受診をためらっている患者の窓口になることもできます。

そのほか、オンライン診療を
活用できる疾患例

消化器内科

  • 逆流性食道炎
  • 過敏性腸症候群(IBS)
  • アルコール性肝疾患
  • 脂肪肝
  • 慢性肝炎
  • 胃潰瘍・十二指腸潰瘍
  • 胃炎

呼吸器内科

  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
  • 慢性気管支炎
  • 気管支喘息
  • 副鼻腔炎
  • 禁煙外来
  • 睡眠時無呼吸症候群

循環器内科

  • 動脈硬化症の経過観察
  • 不整脈

腎臓内科

  • 糖尿病
  • 慢性腎臓病(CKD)

共通

  • 検査結果説明
  • セカンドオピニオン
  • 相談・カウンセリング

内科での活用ご相談ください

無料相談では、貴院に合わせた
具体的な活用事例をご紹介させていただきます。

画像:患者と医者

内科のオンライン診療に
活用できるSymviewの機能

  • 画像アップロード


    シムビューに画像をアップロード・保管できる機能です。
    身分証明証や保険証などの必要書類を患者にアップロードしてもらうほか、食事指導中に普段の食事の写真をアップロードしてもらう、コロナ陽性患者に検査キットの写真をアップロードしてもらうといった活用ができます。

  • スマート決済


    診療の終了後、クレジットカード決済ができる機能です。
    決済方法は、事前登録したクレジットカードから自動で引き落とされる即時決済と、診察後にメールで決済リンクを送信し決済してもらう手動決済をご選択いただけます。

    • 本機能はオプションサービスで、ご契約には別途費用がかかります。
  • フォルダ機能


    患者から各種ファイルを安全に受け取ることができる機能です。
    患者ごとの専用フォルダを作成し、患者のウェアラブル端末などで計測された歩数データや心電図データをアップロードしてもらい、シムビュー上で管理することができます。

Symviewオンライン診療の
よくあるご質問はこちら

Symviewオンライン診療導入をご検討中の先生から、よくあるご質問をご紹介しています。

よくあるご質問をすべて見る

初めてのオンライン診療
お気軽にご相談ください

オンライン診療を導入するにあたり準備することや
システム選定のポイント、受診フローもご説明します。

画像:患者と医者