最近多いご質問
クリニック予約システムWakumyの導入の流れを教えてください
クリニック予約システムワクミーの導入までの流れは、以下のステップで進みます。
-
無料相談申込み:
オンライン面談にて、システムの操作性や運用フローを確認。
システム導入に関するご提案を実施。 -
利用申込み:
利用を希望される場合は、申込書をご提出。 -
カウンセリング:
診療内容や院内動線に基づいて、最適な予約メニューや他システムとの連携を検討。 -
レクチャー・各種設定:
導入時に、利用するPCなどにシステムを設定。
スタッフにシステムの使い方や患者への案内方法を指導。 -
運用開始:
全ての準備が整い次第、運用開始。
各社の診療予約システムと比較した際のWakumyの特徴は何ですか?
-
患者・医療者にわかりやすいUI
クリニック向け予約システムワクミーは、ユーザーフレンドリーな見た目でわかりやすく、初めての方でも直感的に利用できるUIが特徴です。
予約一覧や空き枠の管理、診療科・医師ごとの予約状況などの予約管理のほか、自院で簡単に設定の変更を行うこともできます。患者の操作においても、シンプルな動線やLINE連携で予約が取りやすいシステムです。
-
収益を最大化する「時間帯予約」+「順番受付」
クリニック向け予約システムワクミーは、時間帯予約と順番受付を併用することで、それぞれのデメリットを補い、クリニックの予約件数を最大化するシステムです。
時間帯予約の運用では、どうしても予約が埋まりにくい時間や空き枠が生まれることがありますが、順番受付を併用することで、空き枠に当日受診の患者を入れていくことが可能です。時間帯予約で定期通院患者の利便性を確保しつつ、急な発熱等の当日受診は順番受付で対応することで、診療効率を上げて収益の最大化に貢献します。
予約システムワクミーの特徴について詳しくはこちら -
WEB問診Symviewと完全連携
クリニック向け予約システムワクミーは、WEB問診シムビューと完全連携しています。
連携することで、受付業務の効率化や問診入力率を上げるシームレスな動線設計が可能です。
WEB問診連携について詳しくはこちら -
各社電子カルテとの連携、同居
クリニック予約システムワクミーは、各メーカの電子カルテと情報連携が可能です。
情報連携できないメーカの電子カルテを利用中の場合でも、ほぼ全てのメーカと同居可能です。なお、電子カルテの連携の際は、弊社にてメーカとやりとりをさせていただき連携をサポートします。情報連携する電子カルテメーカ一覧など詳しくは以下よりご確認ください。
情報連携する電子カルテメーカについて詳しくはこちら
予約システムと電子カルテの連携は可能ですか?
クリニック予約システムワクミーは、各主要メーカの電子カルテと連携が可能です。
電子カルテの患者情報を取り込む患者連携、電子カルテ上で来院情報が把握できる受付連携をご用意しています。
また、ほぼ全ての電子カルテと同居利用が可能です。電子カルテとの連携についての詳細は、無料相談にてご案内しています。
カテゴリー
導入について
クリニック予約システムWakumyの導入の流れを教えてください
クリニック予約システムワクミーの導入までの流れは、以下のステップで進みます。
-
無料相談申込み:
オンライン面談にて、システムの操作性や運用フローを確認。
システム導入に関するご提案を実施。 -
利用申込み:
利用を希望される場合は、申込書をご提出。 -
カウンセリング:
診療内容や院内動線に基づいて、最適な予約メニューや他システムとの連携を検討。 -
レクチャー・各種設定:
導入時に、利用するPCなどにシステムを設定。
スタッフにシステムの使い方や患者への案内方法を指導。 -
運用開始:
全ての準備が整い次第、運用開始。
初期・月額費用など料金について教えてください。
クリニック予約システムワクミーの導入には、初期費用と月額費用がかかります。
-
初期費用には以下が含まれます:
- カウンセリング:専任の担当者が診療内容をヒアリングし、クリニックに適した予約メニューの提案や、院内の動線、システム連携に関する打ち合わせを行います。
- 運用レクチャー:導入時に弊社スタッフがクリニックを訪問し、PCでの設定を行うとともに、スタッフ向けに操作方法や患者案内の仕方を指導します。
-
月額費用には以下が含まれます:
- チャットサポート:システムの操作方法やメニュー修正など、質問がある場合は管理画面からチャットでサポートスタッフに連絡できます。
- 活用事例とアップデート案内:他院での活用事例や新機能のアップデート情報を提供し、ウェビナーにも無料で参加できます。
- 患者案内ツール:予約システムの利用を促進するためのWEB用バナー、チラシ、チェックイン用POPなどを提供しています。
なお、WEB問診シムビューとのお得なセット割引もご用意しています。
詳しくは、以下料金表をご確認ください。
現在利用している診療予約システムからの切り替えは可能ですか?
基本的には切り替え可能です。スムーズに切り替えの移行ができるようにサポートしています。
詳しくは無料相談にてご案内していますので、お気軽にお問合せください。
お試しでの利用は可能でしょうか?
申し訳ございません。現在お試しでの利用サービスは設けておりません。
導入にあたり、割引価格はありますか?
初期費用、月額費用ともに、WEB問診シムビューとのセット割引がございます。
詳しくは、製品資料に掲載している料金表、もしくはお気軽にお問合わせください。
導入する前に実際の画面や操作方法を確認させていただくことは可能でしょうか?
可能です。オンラインにてデモを受け付けていますので、お気軽にお問合わせください。
無料相談・お問合わせはこちら製品について
各社の診療予約システムと比較した際のWakumyの特徴は何ですか?
-
患者・医療者にわかりやすいUI
クリニック向け予約システムワクミーは、ユーザーフレンドリーな見た目でわかりやすく、初めての方でも直感的に利用できるUIが特徴です。
予約一覧や空き枠の管理、診療科・医師ごとの予約状況などの予約管理のほか、自院で簡単に設定の変更を行うこともできます。患者の操作においても、シンプルな動線やLINE連携で予約が取りやすいシステムです。
-
収益を最大化する「時間帯予約」+「順番受付」
クリニック向け予約システムワクミーは、時間帯予約と順番受付を併用することで、それぞれのデメリットを補い、クリニックの予約件数を最大化するシステムです。
時間帯予約の運用では、どうしても予約が埋まりにくい時間や空き枠が生まれることがありますが、順番受付を併用することで、空き枠に当日受診の患者を入れていくことが可能です。時間帯予約で定期通院患者の利便性を確保しつつ、急な発熱等の当日受診は順番受付で対応することで、診療効率を上げて収益の最大化に貢献します。
予約システムワクミーの特徴について詳しくはこちら -
WEB問診Symviewと完全連携
クリニック向け予約システムワクミーは、WEB問診シムビューと完全連携しています。
連携することで、受付業務の効率化や問診入力率を上げるシームレスな動線設計が可能です。
WEB問診連携について詳しくはこちら -
各社電子カルテとの連携、同居
クリニック予約システムワクミーは、各メーカの電子カルテと情報連携が可能です。
情報連携できないメーカの電子カルテを利用中の場合でも、ほぼ全てのメーカと同居可能です。なお、電子カルテの連携の際は、弊社にてメーカとやりとりをさせていただき連携をサポートします。情報連携する電子カルテメーカ一覧など詳しくは以下よりご確認ください。
情報連携する電子カルテメーカについて詳しくはこちら
クリニック予約システムWakumyは、どのような予約方法に対応していますか?
【時間帯予約のみ】【時間帯予約と順番受付の併用】【順番受付のみ】の予約方法に対応しています。クリニックの特性に合わせて選択することが可能です。
他社の診療予約システムからの切り替えについて教えてください。
他社予約システムからの切り替えについては、現状のシステム構成や運用方法をヒアリングさせていただいた上で、弊社にて切り替え・導入のサポートを実施しています。無料相談を実施していますので、お気軽にお問合せください。
無料相談・お問合わせはこちら時間帯予約と順番受付は、どちらを採用した方が良いですか?
「時間帯予約」と「順番受付」の選択は、クリニックの診療における特性・予約の運用方針などによって提案が異なります。
クリニック動線の特性やお考えをヒアリングした上で、最適な方法を提案させていただきます。
一般的に、混雑を避けたい、患者の来院をある程度計画的に管理したい場合は「時間帯予約」、直来患者の対応や柔軟な診療を優先したい場合は「順番受付」が適していると言われますが、弊社では、時間帯予約と順番受付の併用をおすすめしています。
時間帯予約の運用では、どうしても予約が埋まりにくい時間や空き枠が生まれることがありますが、順番受付を併用することで、空き枠に当日受診の患者を入れていくことが可能です。
時間帯予約で定期通院患者の利便性を確保しつつ、急な発熱等の当日受診は順番受付で対応することで、診療効率を上げて収益の最大化に貢献します。クリニック予約システムワクミーは、時間帯予約と順番受付を効率的に管理、運用できるシステムです。
クリニックの予約システムは、どのような点を考慮して選ぶと良いですか?
クリニックの予約システムを選ぶ際には、システム連携の柔軟性と予約方法の組み合わせがポイントです。具体的には、電子カルテや院内ディスプレイ、WEB問診システムとの連携がスムーズにできるか、また、時間帯予約や順番受付などさまざまな予約方法に対応しているかを確認することが望ましいです。また、連携にかかる費用やサポート体制も重要な要素です。
さらに、近年では、機能面やコスト面に加え、診療業務や患者管理を効率化し、マーケティングにも活用できるシステムを選ぶことが、クリニックの運営にとっての価値を高めます。医療業界では急速なデジタル化の進展や働き方改革に対応する必要があり、患者集客や業務効率化の観点での予約システム導入が求められています。
機能について
順番受付と時間帯予約の併用は可能ですか?また、順番受付のみなど単体の利用も可能ですか?
可能です。クリニック予約システムワクミーでは、【時間帯予約のみ】【時間帯予約と順番受付の併用】【順番受付のみ】など、クリニックの特性に合わせ、対応することが可能です。
待合室のモニターで呼出番号や待ち状況の表示は可能ですか?
可能です。モニター表示の仕様を3種類から選択できます。
-
時間帯予約と順番受付の両方を表示
-
時間帯予約のみを表示
-
順番受付のみを表示
画面表示の仕様について詳しく確認されたい場合は、お気軽にお問合わせください。
ワクチンの在庫管理は可能ですか?
可能です。管理画面にて在庫数を登録することができ、予約件数に応じて在庫量が消費されますので、患者の予約数に応じてワクチン在庫数の管理ができます。
在庫管理機能について詳しくはこちら運用を開始したあとに、予約方法の変更やカスタマイズは可能ですか?
可能です。予約方法、予約人数枠、時間帯枠など、クリニック側で変更可能です。
順番受付をした患者へ、順番が来たら通知を送ることは可能ですか?
可能です。順番受付の設定画面にて、「〇番前」になったら自動で案内を通知する「ご案内通知設定」があります。
高齢者も多いのですが、直接来院された方の予約管理もできますか?
可能です。管理画面から直接予約を入れることができます。
システム連携について
予約システムと電子カルテの連携は可能ですか?
クリニック予約システムワクミーは、各主要メーカの電子カルテと連携が可能です。
電子カルテの患者情報を取り込む患者連携、電子カルテ上で来院情報が把握できる受付連携をご用意しています。
また、ほぼ全ての電子カルテと同居利用が可能です。電子カルテとの連携についての詳細は、無料相談にてご案内しています。
予約システムとWEB問診の連携は可能ですか?
クリニック予約システムワクミーは、WEB問診と連携することで、予約~WEB問診の入力~受診のスムーズな動線設計が可能です。 弊社のWEB問診シムビューとは完全連携しており、ワクミーのメリットを最大化します。WEB問診シムビューとの連携について詳しくは以下をご確認ください。
WEB問診連携について詳しくはこちら現在利用中の各システムとの連携ができるか教えてください。
各システムとの連携については、現状のシステム構成や運用方法をヒアリングさせていただいた上で、弊社にて切り替え・導入のサポートを実施しています。無料相談を実施していますので、お気軽にお問合せください。
無料相談・お問合わせはこちら患者のLINEと連携して、予約リマインドや問診記入依頼を通知することは可能ですか?
患者はワクミーのアカウントを作成することでLINE連携が可能です。患者への通知方法は、LINE、メール、SMSの3種類の方法があります。
通知内容やタイミングの例は以下の通りです。
- 予約確定時
- 仮予約登録時
- 予約変更時
- 仮予約変更時
- 受診前リマインド
- 順番受付の来院案内
- 予約キャンセル時
- 仮予約の期限切れ
- WEB問診入力依頼
- 受診後アンケートの依頼 など
患者は、ワクミーアカウントを作成することで、希望の通知方法を選択することが可能です。
患者のLINE連携について詳しくはこちらサポートについて
サポート体制について教えてください。
システムの導入時には、弊社スタッフが訪問し、操作・運用方法のご説明をさせていただきます。
お問合わせは、メール、お電話、チャットについて受付けております。予約メニューの変更方法、運用についてのご相談は、お気軽にお問合わせください。
予約システムの設定やカスタマイズを依頼してやってもらうことは可能ですか?
可能です。システムの導入時には、実際に利用されるパソコンへの各種設定について対応させていただきます。
運用中の設定変更についても弊社サポートまでお気軽にお問合わせください。
無料相談では貴院に
最適な運用をご提案します
診療科目や診療内容に合わせてどのような予約動線が最適か、
患者への案内はどうすべきか、実運用を見据えたご提案をさせていただきます。