お悩み
01
診察件数が伸び悩み
収益が停滞している
解決策
時間帯予約と順番受付の併用で
1日の診察件数を最大化する
未来日予約ができる時間帯予約と、当日来院を受け入れられる順番受付を併用。事前予約の獲得に加え、予約の埋まらない時間帯やキャンセル発生時に。順番受付の患者を投入でき、1日の診察件数と収益を最大化します。

予約システム・WEB問診・
患者管理システムが
お悩み
01
診察件数が伸び悩み
収益が停滞している
scroll
お悩み
02
花粉症時期に
患者待ち時間が長い
scroll
お悩み
03
SASやアレルギー治療の
定期受診を増やしたい
scroll
お悩み
01
診察件数が伸び悩み
解決策
未来日予約ができる時間帯予約と、当日来院を受け入れられる順番受付を併用。事前予約の獲得に加え、予約の埋まらない時間帯やキャンセル発生時に。順番受付の患者を投入でき、1日の診察件数と収益を最大化します。
お悩み
02
花粉症時期に
解決策
患者管理システムでレセプトデータから花粉症治療が見込まれる患者を抽出し、ピーク前の受診を促すメッセージを配信します。
早期受診を促進することで、繁忙期の混雑を分散・平準化します。
お悩み
03
SASやアレルギー治療の
解決策
一般診療で受診した患者に対し「いびきを指摘されたことはありませんか?」「花粉症に悩んでいますか」などの質問を表示。「はい」と回答した患者に今後の治療意欲を確認することで、定期受診の患者獲得につながります。
さらに詳しく予約・問診・患者管理の活用事例をご紹介します。
いますぐ受診動線づくりや収益改善にご活用いただけます。
事例集をダウンロード
これからの耳鼻咽喉科クリニック経営では
人口減少が叫ばれる昨今。これからの安定的な耳鼻咽喉科クリニック経営には、
幅広い患者ニーズに応える患者動線づくりが求められます。
求められる診療形態
01
フレキシブルな
急性疾患の受け入れ
背景となる患者ニーズ
必要な患者動線
求められる診療形態
02
慢性疾患患者の
安定的確保
背景となる患者ニーズ
必要な患者動線
求められる診療形態
03
自院ならではの
特殊外来・専門外来
背景となる患者ニーズ
必要な患者動線
レイヤードでは、これからのクリニックに必要な複雑な診療形態を支えるために、
予約・問診・患者管理システムのそれぞれの機能(ユニット)を自由自在に組み合わせができる
一連のパッケージとして提供しています。
3製品のセット料金でお得に導入
まずは事例集を
お申込み
無料相談会の
お申込み※
無料相談会で
詳細をご説明
お申込み
ユニット型フロントシステム
ダウンロードフォームの入力
本ページのフォームに必要事項を入力してください。
送信後、メールが届きます
メール本文中のリンクをクリックして資料をダウンロードしてください。
株式会社レイヤードは、医療者と生活者の共通領域に機能する
「医療インターフェース」を研究・実装し、医療DXを推進する会社です。
医療をもっと、わかりやすくするために、さまざまなプロダクトを展開しています。
レイヤードのプロダクトは、それぞれが連携し受診動線における医療者と生活者/患者の接点すべてをサポートできるよう
提供しています。
必要なパーツのみのご利用も可能で、他社システムとの連携も積極的に支援します。
(連携可能なシステムはお問合わせください)