ウェビナー開催:11/28(金)17:00~ 「レイヤードと学ぶ病院DXの進め方」

本セミナーでは、全国に先駆けてDXに取り組む病院の担当者をお招きし、病院DXの進め方を解説いただきます。
第4回となる今回は、多職種で構成されるIT推進センターで、生成AIやRPAを含む多様なDXを推進する岡山旭東病院の事例を取り上げます。
「DXを導入しても成果につながらない」とお悩みの方や、「現場で定着する運用の仕組み」を学びたい方はぜひご参加ください。
プログラム
【はじめに】挨拶・ウェビナー説明・登壇者紹介
【 第1部 】岡山旭東病院のDXの取り組み概要
【 第2部 】電子カルテ環境での生成AIの活用
【 第3部 】生成AIの全職員展開
【おわりに】セミナーのまとめ・質疑応答
概要
- 開催日時
- 2025年11月28日(金)17:00~
※ウェビナー所要時間は約1時間の予定です。
- 開催場所
- オンライン視聴形式(Zoom)
※ご参加者様のお顔が画面に映ることはございません。
- 対象
-
- 病院経営層(院長・事務長・看護部長など)
- 病院DX担当者(経営企画・情報システムなど)
- その他DXに関心がある病院職員・医療関連企業社員
- 参加費
- 無料
- 参加方法
- 事前申込み制
※配信形式上、定員制ではございません。
※お申し込みは11月28日(金)正午で締め切りとさせていただきます。
登壇者のご紹介
岡山旭東病院
IT推進センター CIO 榊原 祥裕氏
富士通グループの医療担当SEを経て2003年より岡山旭東病院勤務。2018年より情報システム室室長。2021年にIT推進センターを創設し、同年よりIT推進センターCIO、法人本部IT戦略室長。
ご参加までの流れ
Step1. お申込み
本ページのお申込みフォームに必要事項をご入力ください。
ご入力後、送信ボタンをクリックしてください。
Step2. お申込み受付メールの確認
フォーム送信後、事務局よりお申込み受付メールをお送りします。
メールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
※メールの送信元:contact@layered.inc
Step3. Zoomの事前登録
ウェビナー開催3営業日前にZoom事前登録用のURLをメールにてご案内します。
メールのURL(リンク)をクリックし、画面の案内に沿ってZoomの事前登録をお願いいたします。
※メールの送信元:contact@layered.inc
Step4. WEBセミナー参加用URLの確認
事前登録が完了すると、Zoomより当日のWEBセミナー参加用のURLがメールで届きます。
なお、参加用URLが記載されたメールは、セミナー前日、および、1時間前のリマインドメールでも届きますので、ご安心ください。
※メールの送信元:no-reply@zoom.us
メールが届かない場合
-
ご利用のメールソフトでメール送信元のメールアドレスで検索をお試しください。
- 受付メール送信元:contact@layered.inc
- ZoomURL送信元:no-reply@zoom.us
- 迷惑メールボックス等に振分けられている可能性もございますので、ご確認ください。
-
携帯電話会社のキャリアメールをご利用の場合、迷惑メール対策によりメールの受信をブロックされている可能性がございます。以下ドメインを受信できる設定に変更するか、パソコンのメールアドレスで再度お申込みをお願いいたします。
- layered.inc
- zoom.us
上記にて解決されない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせお願いいたします。
お申込み
運営
主催
株式会社レイヤード
ゲスト
岡山旭東病院 IT推進センター CIO 榊原 祥裕氏
運営
LAYEREDウェビナー事務局
(事務局窓口:株式会社レイヤード内)
ウェビナーに関するお問い合わせ
ご不明点等ございましたら、メールにてお問い合わせください。
contact@layered.inc2営業日以内にご返信いたします。
事務局窓口のレイヤード社サイトからのお問い合わせも受け付けています。
お問い合わせフォームへ